センターがしていること

つながる鎌倉条例」に基づいて、市民活動や協働を推進しています。

ボランティア活動をしたい個人の方の相談に応じて、その人にふさわしい適切なNPO団体を紹介します。

団体の運営に役立つ、経理やIT関連等の各種セミナーを開催しています。

団体の運営に関する相談にお答えしています。専門的な相談には「専門相談員」が応じています。

団体相互の交流や体験交換のための催し(利用登録団体懇話会等)を行っています。

NPO団体と行政機関、企業、自治会、学校などがお互いに連携・協働を働きかけることができる機会を設けています。

市民参加の場、団体交流の場として、毎年1回「かまくら市民活動フェスティバル」を開催しています。

広く市民各層に対する広報のために、各団体の活動内容を紹介する冊子やWEBページを作成しています。

NPO支援「かまくらファンド」を設置して、NPO団体に活動資金を提供しています。

市民活動フェスティバル

鎌倉のNPO団体の活動を広く市民に知ってもらい、交流をはかるためのイベントです。 […]

続きを読む
寄付について

センターでは、鎌倉のNPO活動に対して支援をしたいというみなさまからの寄付を受け […]

続きを読む

これまでやってきたこと

2023年10月18日NPOセンターのイベント

11/2 第5回スマホの便利で上手な使い方講座【終了】

2023年10月12日NPOセンターのイベント

10/11 伝わる文章の書き方講座を開催しました

2023年9月22日NPOセンターのイベント

10/5 第4回 スマホの便利で上手な使い方講座【終了】

2023年9月15日NPOセンターより

パートナーズ108号発行

2023年8月24日NPOセンターのイベント

8/26 インボイス制度直前対策講座 【終了しました】

2023年8月10日NPOセンターより

9/7 第3回 スマホの便利で上手な使い方講座 【終了しました】

2023年6月9日NPOセンターのイベント

【終了】7/6 第1回 スマホの便利で上手な使い方講座

2023年6月1日NPOセンターより

6/8 スマホの便利な使い方講座【終了】

2023年1月23日NPOセンターのイベント

講座「市民活動経理のキホン」開催レポート

2022年12月4日NPOセンターのイベント

【終了しました】12/10-11 かまくら市民活動フェスティバル inきらら鎌倉

2022年12月3日NPOセンターのイベント

【終了しました】12/3 かまくら市民活動フェスティバルin 鎌倉中央公園

2022年11月21日NPOセンターのイベント

【終了しました】11/21-27 かまくら市民活動フェスティバル in MUJIcom

2022年11月14日NPOセンターのイベント

11月13日 新講座!動画作成講座を行いました

2022年10月17日NPOセンターより

10月16日(日)鎌人いち場に出展しました

2022年8月28日NPOセンターのイベント

9月4日 マネジメント講座 活動資金の集め方(入門編)(終了しました)

2022年8月17日NPOセンターより

令和4年度 登録団体お話会レポート

2022年6月23日NPOセンターより

パートナーズ103号発行

2022年6月14日NPOセンターのイベント

6月7~13日 地下道ギャラリー展2022(終了しました)

2022年3月18日NPOセンターより

パートナーズ102号発行

2022年3月1日センター関連のイベント

セミナー「円満相続研究会」