人や自然とのつながりを大切にし、資源枯渇や温暖化など地球規模の課題に対して、自分たちの暮らしを足元から見つめ直し、社会全体をよりよく変えていく為の様々な取り組みを行っています。
Table of Contents
団体情報
| URL(HP) | なし | 
| 連絡先 | 0467-61-2055(宇治) | 
| 設立年 | 2009年 | 
| 正会員数 | 80人 | 
| 団体種類 | 任意団体 | 
活動目的
持続可能なくらし、社会を目指して、それに楽しく実践、学ぶ機会を設け伝える。
活動内容
いくつかの拠点での映画上映、講演会、ワークショップや鎌倉を中心としてフィールドへ出てのワーク。出張講演会、また全国ネットワーク、海外ネットワークと連携して企画、イベントの運営。
団体PR
人や自然とのつながりを大切にし、資源枯渇や温暖化など地球規模の課題に対して、自分たちの暮らしを足元から見つめ直し、社会全体をよりよく変えていく為の様々な取り組みを行っています。組織ではなく、各々の人が自発的にアイデアとユーモアで楽しく営んで行くことが理想です。




