鎌倉を中心に「アート」と、「アートとつながりたいすべての人たちを」つなげる活動
目次
団体情報
URL(HP) | https://www.kamakurart.org// |
連絡先 | |
設立年 | 2016年 |
正会員数 | 10人 |
団体種類 | NPO法人 |
団体PR
私たちは鎌倉を中心に「アート」と、「アートとつながりたいすべての人たちを」つなげるを目的に活動をしています。
主な活動内容は、「親子で美術館に行ってみよう」(鏑木清方記念美術館)「こどもおはなし映画館」(川喜多映画記念館)「カマクラートの図工室」(小学校・幼稚園等出張ワークショップ)「鎌倉の美術館と紫陽花を巡ろう」などです。
「小さい子どもがいると美術館って行きにくいわ」というママたちの声から始まった活動です。でも、アートにつながりたい人とその発信者の間に立ち、ハブとなってアートと人々をつなげる存在にとして日々様々な活動しています。





2021年度活動報告
① 2021年7月 ”親子で美術館を楽しもう”(鏑木清方美術館) 参加親子9組
② 2021年12月 ”こども映画館”(鎌倉市川喜多映画記念館と鎌倉児童養護施設において出張ワークショップ)児童20名参加
③ こども向け美術館マナー啓発動画を作成・夏休み期間中に鏑木清方美術館にて常時上映中
④ 当NPOのホームページを改訂編集
2022年度活動報告
鎌倉市内の幼稚園小学校へチラシを配布、鏑木清方記念美術館にて夏休み子供向け美術館デビューワークショップを開催、また、子ども向け動画・リーフレットの作成を通して美術館での過ごし方を周知。児童ホームにて、川喜多映画館・鏑木清方記念美術館と協力して映画会・日本画体験会を開催。また、対話型鑑賞のワークショップの開催も行った。