日本語を母国語としない人たちの日本語学習や地域社会との交流を支援、多文化共生社会を目指す。
団体情報
URL(HP) | http://nihongocosmos.sakura.ne.jp/ |
連絡先 | 090-1202-0047(吉野) |
設立年 | 1994年 |
正会員数 | 19人 |
団体種類 | 任意団体 |
団体PR
「あいうえお」から「新聞」まで、レベル別の日本語学習。日本語を学ぶだけでなく、多くの日本人や友人との「居場所」にもなっています。教養センター等で母国語の指導講師になる方もいらして、相互交流が進んでいます。入会ご希望の方はホームページからお問い合わせください。
過去5年受賞歴など
・神奈川県社会福祉大会 県知事賞 ・神奈川県社会福祉関係特別功労賞 ・鎌倉市政功労団体(教育文化功労賞)







2021年度活動報告
1.コロナ感染拡大のため、対面の教室ができなかった。クラス授業は全て、ZOOMで行った。水曜日参加延べ人数。381人 土曜日659人 合計1040人。 2.鎌倉市、逗子市の児童生徒日本語指導。鎌倉市36回 逗子市430回 3.プライベートレッスンは生徒の希望に沿って、ZOOMと対面で行った。