日本語を母国語としない人たちの日本語学習や地域社会との交流を支援、多文化共生社会を目指す。
Table of Contents
団体情報
URL(HP) | https://nihongocosmos.jimdofree.com |
連絡先 | 090-1202-0047(吉野) |
設立年 | 1994年 |
正会員数 | 18人 |
団体種類 | 任意団体 |
活動目的
鎌倉市近隣の日本語を母国語としない人々で、日本語習得を希望する学習者を対象に日本語教室を開催する。学習者と地域社会との交流を通じて、国際理解を推進することを目的とする。
活動内容
1.学習者を対象とする日本語教室の開催、週2回
2.鎌倉市逗子市の要請で児童生徒への日本語指導
3.プライベートレッスン(対面・ズーム)希望者に対応している
団体PR
「あいうえお」から「新聞」まで、レベル別の日本語学習。日本語を学ぶだけでなく、多くの日本人や友人との「居場所」にもなっています。教養センター等で母国語の指導講師になる方もいらして、相互交流が進んでいます。入会ご希望の方はホームページからお問い合わせください。
過去5年受賞歴など
・神奈川県社会福祉大会 県知事賞 ・神奈川県社会福祉関係特別功労賞 ・鎌倉市政功労団体(教育文化功労賞)







2023年度活動報告
・7月講師明海大学 西川寛之先生
演題『「みんなの日本語」の特徴と効果的な指導法の工夫など』
・8月新入ボランティア1名入会
・9月新ホームページに変更
・12月曜日別スピーチ発表会実施
生徒延べ人数931人・児童生徒学校支援590人・PLその他126人」