鎌倉市にある遠浅の海で子どもたちの健全な育成を図る
Table of Contents
団体情報
| URL(HP) | https://swimmyes.org/ | 
| 連絡先 | |
| 設立年 | 2023年 | 
| 正会員数 | 29人 | 
| 活動日 | 火・水・木・金・土 9:30 ~ 13:30 | 
| 対象 | 未就学児(家族参加歓迎) | 
活動目的
鎌倉市には遠浅の遊びやすい海があるので、海で遊ぶ子どもたちを大人たちがあたたかく見守れる空間づくり、子どもの健全育成を図ることを目的とする新しいコミュニティを形成することで、幅広い年代の居場所作りにも貢献していきたい。
活動内容
週5回、9:30~13:30 主に腰越海岸で代表・保育士・ボランティアで、子どもたちを見守り活動する。また保護者にも参加してもらい、多くの面で安全面に十分配慮して活動する。地域に周知してもらい、地域で子育てをしていきたい。
団体PR
豊かな子育て体験を提供する為のコミュニティー団体です。自然の中で遊ぶ体験を通して、子どもも大人も豊かな子育ての時間を過ごしてもらいたいと願っています。
2024年度活動報告
4月筍堀り、筍ご飯  5月鯉のぼり作り、親子遠足  6月保護者向け発達のワーク 救急救命講座(鎌倉消防 署)
7月竹ワーク お泊まり会  8月夏期保育  サマースイミーズ
10月sho-farm収穫体験 ハロウィン 12月お泊まり会 クリスマス 餅つき
1月遠足  2月竹ワーク  3月スイミーズ祭り 卒園式
2023年度活動報告
4月 筍掘り、筍ご飯
5月 鯉のぼり作り、葉山遠足
6月 田植え、じゃがいも掘り
7月 お泊まり会
8月 夏休み
9月 どんぐり拾い
10月 お月見
11月 稲刈り、芋掘り、お泊まり会
12月 ショウファーム収穫体験
1月 餅つき
2月 お泊まり会
3月 卒園式



