「おもちゃDrsかまくら」は 「おもちゃの修理を通じて、利用者親子とのコミニュケーションを図る中で、 モノの命を大切にする気持ちを育て、 思いやりのある社会つくりに貢献します。
目次
団体情報
URL(HP) | kamakura-shakyo.jp/omochabyoin.html |
連絡先 | |
設立年 | 1999年 |
正会員数 | 20人 |
団体種類 | 任意団体 |
活動目的
おもちゃの修理を通じて、利用者親子とのコミュニケーションをはかる中で、「物の命を大切にする気持ち」を育て、思いやりのある社会づくりに貢献する。
活動内容
(1)鎌倉市社会福祉協議会の登録団体として活動する。
(2)鎌倉市内3カ所で年間目標400件の修理を目指し36回の おもちゃ病院を開催。
(3)会員相互間での技術交流をはかる。
(4)社協から補助金を頂き材料など購入。
団体PR
物を大事にする気持ちを育て、壊れて捨てることをやめ、思いやりのある社会を目指す。捨てられるおもちゃを治すことで、再び命を与える喜びを共有すします。
2023年度開催日程は、笛田リサイクルセンターで奇数月第2火曜、教養センターで偶数月第2土曜です。下記開院計画をご参照ください。
2023年度 開院計画(開催日程)
「大好きなおもちゃ!思い出のおもちゃ!大切なおもちゃ!」~こわれたおもちゃをボランティアが基本無料修理します~


