地域の自然を「楽しい」「好き」「大切にしたい」と思っていただく気持ちをはぐくみ、自然とともに自然にお返ししながら生きる持続可能な地域社会づくりへの思いをはぐくむこと。
Table of Contents
団体情報
| URL(HP) | https://smilyguide.wixsite.com/erikomurataofficial | 
| 連絡先 | FAX: 0467-47-5271 | 
| 設立年 | 2010年 | 
| 正会員数 | 25人 | 
| 団体種類 | なし | 
活動目的
地域の自然を「楽しい」「好き」「大切にしたい」と思っていただく気持ちをはぐくみ、自然とともに自然にお返ししながら生きる持続可能な地域社会づくりへの想いをはぐくむこと。
活動内容
地域の自然の楽しさ・素晴らしさ・大切さを伝える普及啓発活動。福祉作業所花さんぽ&ヨガツアーなど
2024年度活動報告
講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、月に4回、鎌倉の自然や社寺を歩き、地域の自然環境について普及啓発。地域で活動する方にご指導を賜り、鎌倉台峯緑地で、里山保全のボランティア活動も開催。
福祉作業所のアーティストさんなどに、鎌倉リトリートとヨガのプログラムを月1回ご提供。ブログやSNSで、鎌倉の緑や自然の楽しさや大切さを発信・普及啓発をしたり、鎌倉市緑地保全基金への寄付もしています。










2022年度活動報告
・講座「花をたずねて鎌倉歩き」開催 ・鎌倉の自然の普及啓発 毎月1回×4 各回17人ほど参加
福祉作業所に通うアーティストさんのための鎌倉花さんぽ&ゆるりらヨガレッスン 月1回など
・ブログで鎌倉の自然の発信のほか雑誌「マイガーデン」に著書を紹介いただき自然の普及啓発
・太刀洗川にて鶴岡八幡宮鶴の子会の子どもたちの川の生きものとふれあう自然体験学習を指導
・NPOセンターフェスティバルにて鎌倉の森へ行こう!プロジェクトの一環で鎌倉中央公園ネイチャーセラピーウォーク



