発達多様性のある子どもの当事者及び発達支援に関わる人々へ寄与することを目的とする
Table of Contents
団体情報
URL(HP) | https://hoshiyama-lab.com |
連絡先 | |
設立年 | 2018年 |
正会員数 | 20人 |
団体種類 | 一般社団法人 |
活動目的
発達多様性のある子どもへの一般の地域、保護者、支援者等への理解啓発に関する事業、人材の育成に関する事業、子どもを実際に支援する実践研修に関する事業を通じて、当事者及び発達支援に関わる人々へ寄与することを目的とする
活動内容
特別支援を必要とするこどもたちやご家族のことを学び、つながる「発達サポーター講座」を開催したり、0歳から親子で音楽や動きを楽しみ、こころ、感受性、知性の発達を支える「クリエイティブ音楽ムーブメント」を開催している。
団体PR
特別支援を必要とするこどもたちやご家族のことを学び、つながる「発達サポーター講座」を開催したり、0歳から親子で音楽や動きを楽しみ、こころ、感受性、知性の発達を支える「クリエイティブ音楽ムーブメント」を開催している。
2024年度活動報告
*2024年4月〜2024年7月 : 湘南・領域別ゼミ(発達サポーター育星講座/中級)参加者24名 *2024年10月 : クリエイティブ音楽ムーブメントセラピー湘南 参加者約30名 *2025年1月〜2025年3月 : 発達サポーター育星講座・基礎b湘南 参加者約70名 *毎月1回 : 親子で楽しく!音楽ムーブメント 参加親子 約15組/回 など