家族が笑顔で生活できるよう、住まい環境の面から支える。
目次
団体情報
URL(HP) | http://katadukemom.com |
連絡先 | |
設立年 | 2007年 |
正会員数 | 3人 |
団体種類 | 任意団体 |
活動目的
家族が笑顔で生活できるよう、住まい環境の面から支える。住まいの環境が子どもの成長や家族関係に与える影響を伝え、住まいの現状に向き合ってもらうよう啓発する。
活動内容
幼・保~中学校のPTA主催講演、自治体・企業主催セミナー
(タイトル例)「完璧を目指さない片づけ術」「子どもの自立を育む部屋づくり」「シニアのためのすっきり片づけ術」他
団体PR
講演活動では、お子様のいる保護者からシニアの方向けのお話まで、首都圏を中心に全国各地で約600回登壇。オンラインセミナーにも対応。社会人となった二人の育児経験を踏まえ、どの年代のお子様・ご家族にも対応した内容可。完璧を目指さない、テキトーでリアルな片づけ術・家事術を楽しくお伝えします。
2022年度活動報告
コロナ5類以降前ということもあり、講演活動はオンラインも含め20件ほどにとどまりましたが、10月には鎌倉市社会福祉協議会様主催で2回講演を行い、100名以上のご参加がありました。




