都市公園である都市林「鎌倉広町緑地」の保全と維持、管理、利用について、市民が主体的に参画。
目次
団体情報
URL(HP) | https://kamakurahiromachi.org/ |
連絡先 | |
設立年 | 2003年 |
正会員数 | 個人正会員約120名、個人普通会員約400名、団体正会員4,団体普通会員2 |
団体種類 | 認定NPO法人 |
団体PR
広町緑地の指定管理(鎌倉市公園協会と共同)、かまくら緑の探偵団の運営(月1回)、5つの会【田んぼの会(週1回)、畑の会(週1回)、森の会(月2回)、自然観察の会(月1回)、散策路の会(月2回)】の運営、5つの会が企画する各種イベントの主催など。
広町緑地は鎌倉三大緑地の一つとして、市民の貴重な財産です。2002年宅地開発の手から守られ、2015年都市公園として開園するまでの間、市民の手によって緑地の保全・放棄田畑の復元が行われ、開園後は管理者として緑地の保全に取り組んでいます。今後は市内外の緑地を守る仲間と連携し緑の保全を推進します。




2021年度活動報告
里山復元ボランティア作業(642回、延べ2700名)、広町緑地環境モニタリング・保全作業(353回、延べ788名)、青少年の環境教育支援10回、市民参加のイベント事業2回(稲刈り会、広町感謝バザール、他2回は中止)、体験講座事業1回(藍染教室、他2回は中止)、緑地ガイド事業(2回、他6回は中止)、広町緑地指定管理事業、かまくら緑の探偵団の運営、鎌倉広町緑地花図鑑の販売など。