『かまくら子育て支援グループ懇談会』略して"子育て懇"。

団体情報

URL(HP)https://www.facebook.com/かまくら子育て支援グループ懇談会-1101010676670414/
連絡先
設立年1999年
正会員数団体正会員:16団体 個人会員9人
団体種類任意団体

団体PR

鎌倉市の地域特性を生かし、 子育て中の親や子育て支援団体が抱える課題を共有し、子育ち・親育ちを助け、 グループ相互の交流やネットワークを図り、必要に応じて行政に提言を行うことを活動目的としています。

主に、0歳児からの託児をモットーに仲間作りの場として「かまくらママ’sカレッジ」を行っています。また、鎌倉女子大学と鎌倉市との三者協働事業で「かまくらママ&パパズカレッジ特別企画」の主催も。 月1回の定例会では課題の共有、検討、交流等の活動を行っています。

子育て真っ最中のママパパから、 地域で活躍する様々な世代がネットワークを組んでいます。 鎌倉で子育てしたい!仲間が欲しい!住みよいまちになったらいいな! 鎌倉での子育てがもっと楽しくなるように、愉快にまじめに活動しています。 団体も個人も会員募集中!!

2022年度活動報告

22年9月開催のかまんど市場では鎌倉市子育てアンケートを実施し、市井のご意見を市に届けました。11月に山崎・谷戸の会協力のもと「谷戸であそぼう!さといもとどろんこ」を開催し、多くの親子が参加してくださいました。また、かまんど市場やNPOフェスティバルでは他団体との交流もでき、繋がることができました。