民俗学者柳田国男の著作を読みながら過去に生きた普通の人々の歴史を紐解き、現代社会に生かす。

団体情報

URL(HP)なし
連絡先0467-24-3810(曾原)
設立年1981年
正会員数22人
団体種類任意団体

団体PR

年ごとに読む著作を決め、リポートする人、コメントをする識者により著作を読む。また、市民に向けての公開講座を行う。自由に参加できます。

2021年度活動報告

毎月2回の活動の1回は柳田国男著『遠野物語』を現在の状況とつなげる読み方を考え、可能になったら鎌倉市内で<『遠野物語』を今読み解く>という講座を開く予定でいます。1回は『日本の祭』注釈研究、高校生が理解し、「祭」の面白さを理解できる注釈を付し『注釈 日本の祭』を来年度中には出版予定です。