誰にでも出番と役割、居場所がある鎌倉をともにつくりましょう!
Table of Contents
団体情報
団体目的
鎌倉市内で、高齢者、障害者、こども、生きづらさを感じている人や関係者が立場や世代を超えて混ざり合い、地域を活性化させ、市民の福祉やウェルビーングの向上に寄与することを目的に活動します。
活動内容
市内に在住、在勤、在学する会員が交流し、相互に支え合い、エンパワメントしながら、イベントの開催や居場所づくりなどを通じた新たな地域のつながりの構築や地域課題の解決に向けた活動を行う。
団体PR
福祉、医療、まちづくり、行政などに携わる会員が中心となり、鎌倉が生涯にわたって誰もが安心して暮らせるまちになるよう、定期的に交流会を開いています。誰にも出番と役割、居場所がある鎌倉をともにつくりましょう!お気軽に参加ください。
2024年度活動報告
① 2024年5月19日 大船まつり参加
② 2024年8月28日 かまとも交流会開催(場所:海の家 Full Out Beach House)
③ 2025年3月23日 防災訓練(場所:湘南鎌倉医療大学)