今回は当初予定していました「扇ガ谷、源氏山から峯山へ」から「日向薬師と彼岸花の里」へ行き先が変更されました。集合時間や持ち物も変わっています。下記詳細をご確認ください。

平安時代創設の古刹、日向薬師(宝城坊)と彼岸花の群生地を訪ねます。
日向薬師は、日本三大薬師のうちの一つと言われ、源頼朝、政子も、鎌倉から参詣したことが記されています。本尊薬師三尊像を初め、多くの国の重要文化財があります。周辺は、この時期、彼岸花が、畔や川岸に群生します。

日時9月19日(火)
集合9:15   鎌倉駅東口  交番横
解散15:00頃  鎌倉駅にて解散
参加費大人:1,000円
予約
問合せ
TEL:0467-61-2055
 (宇治)
持ち物歩きやすい服装、お弁当、水筒、レジャーシート
その他雨天中止(前日 19時判断)

鎌倉あるものさがしHP