小さな小さな上映会スペースグリーンシネマかまくらがオープン!グリーンシネマかまくらでは、社会課題、地球課題を学ぶための映画を中心に上映していきます。

9月の上映は「プラスチックの海」 多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。年間800 万トンものプラスチックが海に捨てられているという。その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチックとなって食物連鎖の一部になっていく。プラスチックゴミによる海洋汚染の実態とは?そしてプラスチックが海に、プランクトンに、クジラに、海鳥に、人体に及ぼす影響とはー?

日時9月10日(日)10:30~、14:30~
9月11日(月)10:30~、18:30~
9月29日(金)10:30~、18:30~
9月30日(土)10:30~、14:30~ 
上映時間は約90 分
場所鎌倉駅東口 カトレアビル2F
定員最大収容10名
上映内容9月は「プラスチックの海」言語英語(日本語字幕)
料金大 人 1200円、高校・大学生800円、小中学生 500円
※当日会場で現金払い
申込https://greencinemakamakura.com/ 
主催/共催グリーンシネマかまくら/特定非営利活動法人プラスチックフリージャパン