【内容】「インクルーシブ防災」とは?・・・障害者や高齢者を含む、あらゆる人を取り残さない防災という考え方です。災害時に特に配慮が必要な方の立場に立った防災訓練を語り、実践します。

 ・第1部 中高生と語るインクルーシブ防災

  ・学生団体 玄海 代表防災士 橋本玄氏

  ・鎌倉市教育長 岩岡寛人氏

  ・助産院/防災士 羽太千春氏

  ・車椅子ソーシャルワーカー 林田光来氏

  ・鎌倉青年会議所理事長 永田磨梨奈氏

学生団体 玄海とは・・・地域や様々な組織が一つとなって、みんなで助け合う社会を目指します。そして、高校生ならではの企画や活動で防災をより身近のものにして、多くの方に防災の必要性を知っていただくために活動しています。

・第2部 やってみよう!インクルーシブ防災訓練

日時2022年10月15日(土)13:00~16:00
場所湘南鎌倉医療大学体育館 (〒247-0066 神奈川県鎌倉市山崎1195-3)
対象鎌倉市内に在学・在住の中高生、鎌倉市内に在住在勤の市民
定員100名(中高生50名/市民50名) 先着順
主催(公)鎌倉青年会議所 共催:学生団体玄海 後援:鎌倉市/鎌倉市教育委員会
問合せお問合せ/申込先 公益社団法人 鎌倉青年会議所 (火・水・金13:00~17:00)
  電話:0467-25-5538 FAX:0467-24-6464