人々が健康で豊かで平和な社会実現を目指し、SDGs活動にも参加。

団体情報

URL(HP)なし
連絡先
設立年2005年
正会員数13人
団体種類NPO法人

団体PR

人々が健康で豊かで平和な社会実現を目指し、有用微生物資材を活用し、食と農の改善のため自然農法の実践と普及、河川、海などの環境汚染の浄化活動を行っています。昨年2月末に行うはずだったドキュメンタリー映画「蘇生Ⅱ」の上映会を、緊急事態宣言が解除になったら実行します。

2021年度活動報告

鎌倉山の借農地で、青年スタッフが中心となり地域の子供たちと共に、自然環境に優しく健康にも良い有機農業を実践。夏野菜(トマト・ナス・きゅうり他)やさつま芋等を栽培し、収穫の喜びと食の大切さを学んでいます。                                                    特に芋ほり大会は、親子で楽しめるリクレーションの場にもなっています。